2013年12月23日月曜日

満開の桜の花の下に、人間がいなければ

生首2=町田聡子 生首3=漆戸英司
東京演劇アンサンブル公演『櫻の森の満開の下』
パッと咲いて、パッと散る、開花の寿命は短いが、短いがゆえに潔よい散りぎわが、日本人の生きざまを象徴している。桜の美しさは、まさに日本の美そのものである。坂口は、その桜の花の下に、人間がいなければ怖しい景色になるというべつの発想をもって、この説話をこしらえた。

山賊は、鈴鹿山に住みつき、おおぜいの女を妻にしている。最後にさらってきた美女の言うままに、まえの女房たちを次々に殺していく。都に出ては、やはり女の言う通りに、金銀財宝を奪うばかりではなく、首のコレクションをはじめる。女の魔性(鬼)のとりこになった山賊が、だんだん自分の所業に疑いをもちはじめる。
(「1990年公演パンフレット「イメージ豊かに人間の魔性を問う問題作」藤田洋・演劇評論家」より)
     ---・-・----・・・----・-・---
 『櫻の森の満開の下』広島公演(東京演劇アンサンブル)
 日時 2014年4月12日(土)19時開演
           13日(日)14時開演
 会場 広島県民文化センター (中区大手町一丁目)
 料金 2,999円(自由席)